ふるやまケアサービスの仕組みパート2【川崎市の訪問介護ヘルパー・介護タクシー求人募集中】
気づけば更新がだいぶ止まってしまっていました。。
季節は変わって梅雨入りしています( ;∀;)
コロナ感染者数もだいぶ減って訪問介護や介護タクシーで外出する利用者様も増えてきています。
行動援護も近くの公園や駅までだった行動範囲が川崎市内や横浜のほうまで出かけたり、飲食店に入ってご飯を食べられるようになったり。
ずっと外に出なかった訪問介護や介護タクシーの利用者様が出かけるようになったという話を聞くと、うれしい今日この頃です(^^♪
さて、パート1からだいぶ時間がたってしまいましたが、今日は川崎市にあるふるやまケアサービスの仕組みパート2のお話を。。
ふるやまケアサービスの仕組みその3
訪問介護の一環での介護タクシー(福祉タクシー)もあるので介護タクシー運転手ができます。
二種免許がなくてもできます!
通常の運転免許の資格があれば、訪問介護だけでなく介護タクシー(福祉タクシー)運転ができます!!
女性の介護タクシー運転手は気配り上手、笑顔、安心して乗車できるなど、男性の介護タクシー運転手とは違った人気があります(^^♪
訪問介護はご利用者宅でのサービスですが、介護タクシー運転手を兼務することで、慣れた訪問介護ヘルパーがご利用者の生活全般をお手伝いすることができます。
ほかの訪問介護事業所にはない、ふるやまケアサービスの魅力のひとつです(^^)/
ふるやまケアサービス急募、求人募集中!!!!
訪問介護、介護タクシーともに男性女性年齢問わず活躍することができます。地理に詳しくなくても全車にカーナビがついているので大丈夫です。
しばらく運転していないという方でも安全に運転できるようになるまで同乗して指導しています(^^)
訪問介護に車両で出向いて、運転が楽しくなったら介護タクシー運転手もやりたいという方もOKです!
ふるやまケアサービスでは訪問介護、介護タクシーどちらも求人募集中です。兼務も可能です。
社員、パート、登録どんな形態でも求人募集中です。
まずはお問合せください!!
川崎市宮前区で訪問介護、介護タクシー
ふるやまケアサービス