訪問介護ヘルパーのまーさんブログ:コロナワクチン接種は介護タクシーで【川崎市の訪問介護ヘルパー(登録可)求人中!】
梅雨入り宣言はまだですが、毎日梅雨のような天気ですね( ;∀;)6月です。
訪問介護は徒歩、自転車、バイク、車等で移動して利用者さまの自宅にいくのですが徒歩やバイクで行くと利用者さまからとても心配されます。安全に訪問介護先に行くことも訪問介護ヘルパーの大事な仕事です(^^)
ちなみに訪問介護ヘルパーまーさんはもっぱら車移動なので梅雨知らず、絶賛運動不足です。。。
突然ですが、訪問介護先で多い要望は何だと思いますか?
身体介護?洗濯?掃除?これは訪問介護の仕事であり、確かに要望はあります。
それ以上に誰もが必要なこと。
・・・・・・・・・・・・・・それは移動手段です。
元気があって身体的に問題なければ、徒歩・自転車・バス・電車等を使って出かけることができますが、病気があったり、身体に障がいがある方にとっては近くの病院に行くことも困難です。
そういった困ったを解決できるのが介護タクシーです。
ヘルパー資格を持った運転手が伺うので、自宅の中のベッドからの移動や玄関に階段がある場合も安全に介助をすることができます。必要であれば着替えやトイレ介助などのお手伝いをすることも可能です。車いすに乗っている方限定ではないので、歩くことはできるけど、1人での外出は不安という方でもご利用できます。
ふるやまケアサービスでは介助の部分を介護保険、運賃は自費でという利用方法もあります。その際は担当のケアマネジャーさんに相談していただくと、手配してくれます(^O^)もちろん直接当社にお問い合わせでもご相談にのることができます!!
透析通院や定期的に通院がある方、最近だとコロナワクチンを打つために病院や接種会場に行かれる方のご利用が増えています。すぐ終わるのであれば待機をすることもできるので、待たずに帰ることもできます。
コロナワクチンを接種した後は体調が悪くなるということがニュースなどで言われていると不安になることもあると思います。そんな時には介護タクシーを利用して自宅の玄関まで(自宅内まで)訪問介護ヘルパー(運転手)が最後までお届けしますので、ご安心ください!!
※コロナワクチンを接種するご本人からはもちろん、離れて暮らすお子様からのご依頼も多くあります。ご相談お待ちしております。
足が悪いから外に出られない、出たくない。病気だから出かけられない。と言わずに利用できるサービスを利用して、みなさまにいつまでも元気でいてほしいと訪問介護ヘルパーまーさんは願っています!!
ふるやまケアサービスでは、運転ができる訪問介護ヘルパーさん求人募集中です。週に数回、毎日働きたい、自宅に行く介護だけではなく移動の介護にも興味がある方、求人募集中です。詳しくは求人募集のページをみて気軽にお問い合わせください。
男性、女性、年齢問わず訪問介護ヘルパー活躍中です(^^♪
川崎市宮前区で訪問介護、介護タクシー
ふるやまケアサービス